ジョン・フラハーティ_(野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・フラハーティ_(野球)の意味・解説 

ジョン・フラハーティ (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/06 03:43 UTC 版)

ジョン・フラハーティ
John Flaherty
2019年
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 ニューヨーク州ニューヨーク市
生年月日 (1967-10-21) 1967年10月21日(56歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
200 lb =約90.7 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 捕手
プロ入り 1988年 MLBドラフト25巡目
初出場 1992年4月12日
最終出場 2005年10月1日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ジョン・ティモシー・フラハーティJohn Timothy Flaherty, 1967年10月21日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市出身の元プロ野球選手捕手)。右投右打。愛称はフラッシュFlash[1]

経歴

1988年MLBドラフト25巡目(全体641位)でボストン・レッドソックスから指名され、プロ入り。1992年4月12日にメジャーデビュー。デトロイト・タイガースへ移籍後の1995年には112試合に出場して正捕手に定着した[2]

その後、サンディエゴ・パドレスを経て1997年オフにはアンディ・シーツブライアン・ボーリンガー英語版とのトレードで、タンパベイ・デビルレイズへ移籍した。デビルレイズには創設年の1998年から5年間在籍して最初の3年間は正捕手を務め、1999年にはキャリアハイの14本塁打、71打点を記録した[3]

2003年から3年間はニューヨーク・ヤンキースでプレーし、正捕手のホルヘ・ポサダのバックアップを務めた。2005年オフにヤンキースを退団後はプロ入り時の古巣であるレッドソックスと契約を結んだが、2006年3月7日に引退を表明した。

引退後はYESネットワークでヤンキース戦の解説者として活動している。

詳細情報

背番号

  • 15(1992年 - 1993年)
  • 12(1994年 - 1996年途中)
  • 23(1996年途中 - 1998年)
  • 6(2000年 - 2002年)
  • 17(2003年 - 2005年)

脚注

  1. ^ 「デトロイト・タイガース」『1996大リーグ全28球団主力選手カラー写真名鑑』 週刊ベースボール1996年6月26日増刊号 ベースボール・マガジン社 154頁
  2. ^ 「ジョン・フラハティ」『パンチョ伊東のMLB名鑑1999』ベースボール・マガジン社 291頁
  3. ^ 「ジョン・フラハティ」『パンチョ伊東のメジャー・リーグMLB選手名鑑2000』ベースボール・マガジン社 126頁

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジョン・フラハーティ_(野球)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・フラハーティ_(野球)」の関連用語

ジョン・フラハーティ_(野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・フラハーティ_(野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・フラハーティ (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS