ジョルディ・パブロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 01:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はパブロ、第二姓(母方の姓)はリポジェスです。(Template:スペイン語圏の姓名) |
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
ラテン文字 | Jordi Pablo Ripollés | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1990年1月1日(32歳) | |||||
出身地 | カステリョン県,ビナロス | |||||
身長 | 173cm | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
代表歴 | ||||||
2008-2009 | ![]() |
13 (2) | ||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ジョルディ・パブロ(Jordi Pablo Ripollés, 1990年1月1日 - )は、スペイン・カステリョン県出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはMF(右サイドハーフ)。
経歴
2008-09シーズンは主にビジャレアルCF Bでプレーし、28試合に出場して1得点した。2009年4月11日、マラガCF戦でブルーノ・ソリアーノとの交代で途中出場し、デビューを飾った。4日後の4月15日にはUEFAチャンピオンズリーグのアーセナルFC戦でカニとの途中交代で70分から出場した。同年7月、4年契約でマラガCFへ完全移籍した。ただし最初の3年間には買い戻しオプションが付いており、1年目は15万ユーロ、2年目は20万ユーロ、3年目は30万ユーロを払えば買い戻すことができる。8月中旬、レバンテUDとの親善試合で靱帯断裂の大怪我を負った。
U-15代表から各年代のスペイン代表に選出されている。2007年には韓国で開催されたFIFA U-17ワールドカップに出場し、4試合で3得点した。2009年にはスペインU-19代表でプレーした。
所属クラブ
- 2007-2009
ビジャレアルCF B
- 2009
ビジャレアルCF
- 2009-2011
マラガCF
-
2010-2011 →
FCカルタヘナ (Loan)
- 2011-2012
ビジャレアルCF B
- 2012
アトレティコ・マドリードB
- 2012-2014
ラ・ローダCF
- 2014-2015
CDミランデス
- 2015-2016
UDソクエリャモス
- 2016
ラ・ローダCF
|
---|
固有名詞の分類
- ジョルディ・パブロのページへのリンク