ジュウショウネッセイケッショウバンゲンショウショウコウグンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジュウショウネッセイケッショウバンゲンショウショウコウグンの意味・解説 

じゅうしょうねっせいけっしょうばんげんしょう‐しょうこうぐん〔ヂユウシヤウネツセイケツセウバンゲンセウシヤウコウグン〕【重症熱性血小板減少症候群】

読み方:じゅうしょうねっせいけっしょうばんげんしょうしょうこうぐん

SFTSウイルスによる感染症マダニ媒介により感染する潜伏期間は6〜14日血小板著しく減少し発熱嘔吐(おうと)・下痢頭痛神経症状などが現れ死亡することもある。感染症予防法4類感染症の一。SFTSsevere fever with thrombocytopenia syndrome)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジュウショウネッセイケッショウバンゲンショウショウコウグンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュウショウネッセイケッショウバンゲンショウショウコウグンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS