ジュウショウシュギとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジュウショウシュギの意味・解説 

じゅうしょう‐しゅぎ〔ヂユウシヤウ‐〕【重商主義】

読み方:じゅうしょうしゅぎ

16世紀末から18世紀にかけて西ヨーロッパ諸国において支配的であった経済思想とそれに基づく政策自国輸出産業保護育成し貿易差額によって資本蓄積して国富増大させようとするもの。イギリストマス=マンらが代表。フランスではコルベールによって推進された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジュウショウシュギのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジュウショウシュギのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS