ジャパンカップサイクルロードレース1992とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャパンカップサイクルロードレース1992の意味・解説 

ジャパンカップサイクルロードレース1992

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/10 03:45 UTC 版)

ジャパンカップサイクルロードレース1992は、ジャパンカップサイクルロードレースの第1回目のレース。1992年11月8日に行われた。

トッププロ選手集結

1990年に開催された、ロードレース世界選手権と同一のコースが使用された。

主な出場選手として、1988年の世界チャンピオンで、前年のUCI・ロードワールドカップ優勝者のマウリツィオ・フォンドリエスト、後に全てのグランツールで、ポイント賞を獲得することになるジャモリディネ・アブドヤパロフ、当年のパリ〜ツールを制したヘンドリック・ルダンらがおり、初回で、しかも欧州のロードレースシーズンが終了しているにもかかわらず、錚々たる顔ぶれが揃った。

結果

11月8日(日) 185.4km
順位 選手名 国籍 チーム 時間
1 ヘンドリック・ルダン ベルギー ロット・MBK 5時間34分08秒
2 バート・ボーエン アメリカ合衆国 スバル・モンゴメー
3 ローラン・マドゥアス フランス カストラマ +3分04秒
4 チェゼリー・ザマナ ポーランド スバル・モンゴメリー +3分54秒
5 フィリップ・ブバティエ フランス カストラマ +3分59秒
6 ルイス・デコーニンフ オランダ パナソニック +3分59秒
7 市川雅敏 日本 JPP推薦 +4分00秒
8 橋詰一也 日本 JPP
9 エリック・バンランクル ベルギー パナソニック
10 ジャンカルロ・ベリーニ イタリア カレラジーンズ +4分03秒

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャパンカップサイクルロードレース1992」の関連用語

ジャパンカップサイクルロードレース1992のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャパンカップサイクルロードレース1992のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャパンカップサイクルロードレース1992 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS