ジャスティス・フニとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジャスティス・フニの意味・解説 

ジャスティス・フニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 14:54 UTC 版)

ジャスティス・フニ
基本情報
本名 ジャスティス・フニ
通称 JPH
階級 ヘビー級
身長 193cm
国籍 オーストラリア
誕生日 (1999-04-04) 1999年4月4日(26歳)
出身地 クィーンズランド州メアドウブロック英語版
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 13
勝ち 12
KO勝ち 7
敗け 1
テンプレートを表示

ジャスティス・フニJustis Huni1999年4月4日 - )は、オーストラリアプロボクサー。第22代OPBF東洋太平洋ヘビー級王者。クィーンズランド州メアドウブロック英語版出身。

来歴

2020年10月22日、ブリスベンのフォルティトゥデ・ミュージックホールでオーストラリアヘビー級王者ファイガ・オペウとオーストラリア同級タイトルマッチを行い、7回1分21秒TKO勝ちを収めデビュー戦での王座獲得に成功した[1]

2020年12月3日、ブリスベンのフォルティトゥデ・ミュージックホールでアルセネ・フォッソとオーストラリアヘビー級タイトルマッチを行い、4回1分7秒TKO勝ちを収め初防衛に成功した[2][3]

2023年2月1日、エディー・ハーンマッチルーム・スポーツ・USAと複数年契約を結んだ[4]

2023年10月28日、カンクンのポリフォルム・ベニト・スアレスでアンドリュー・タビティー英語版WBAインターナショナルヘビー級王座決定戦を行い、10回3-0(100-90、98-92×2)の判定勝ちを収め王座獲得に成功した[5]

2024年3月8日、リヤドキングダム・アリーナで一階級下のWBC世界ブリッジャー級暫定王者ケビン・レレナWBOグローバルヘビー級王座決定戦を行い、10回3-0(96-94×2、98-92)の判定勝ちを収め王座を獲得した[6]

2024年7月25日、ブリスベンのフォルティトゥデ・ミュージックホールでトロイ・ピルチャーとWBOグローバル同級タイトルマッチを行い、2回2分26秒TKO勝ちを収めWBOグローバル王座の初防衛に成功した[7]

2025年6月7日、イプスウィッチポートマン・ロードでWBA世界ヘビー級1位のファビオ・ウォードリーと、WBA世界同級レギュラー王者のクブラト・プレフと指名挑戦者のウォードリーとの間で行われる予定だった指名戦の交渉決裂に伴うWBA暫定世界同級王座決定戦を行うも、プロ初黒星となる10回1分42秒KO負けを喫し王座獲得に失敗した[8]

戦績

  • プロボクシング:13戦12勝(7KO)1敗
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 2020年10月22日 7R 1:21 TKO ファイガ・オペウ オーストラリア プロデビュー戦
オーストラリアヘビー級タイトルマッチ
2 2020年12月3日 4R 1:07 TKO アルセネ・フォッソ オーストラリア オーストラリア防衛1
3 2021年3月10日 1R 2:50 TKO ジャック・マリス オーストラリア
4 2021年5月21日 10R 判定3-0 クリスチャン・ツソェ オーストラリア オーストリア防衛2
5 2021年6月16日 10R 1:18 TKO ポウル・ガーレン オーストラリア オーストラリア防衛3
6 2022年6月15日 10R 判定3-0 ジョセフ・グッダール オーストラリア IBFパンパシフィック・WBOオリエンタル・OPBF東洋太平洋ヘビー級王座決定戦
7 2022年11月4日 10R 判定3-0 キキ・トゥア・レウテテ ニュージーランド IBFパンパシフィック・WBOオリエンタル・OPBF防衛1
8 2023年10月28日 10R 判定3-0 アンドリュー・タビティー英語版 アメリカ合衆国 WBAインターナショナルヘビー級王座決定戦
9 2024年3月8日 10R 判定3-0 ケビン・レレナ 南アフリカ共和国 WBOグローバルヘビー級王座決定戦
10 2024年7月25日 2R 2:26 TKO トロイ・ピルチャー オーストラリア WBOグローバル防衛1
11 2024年12月11日 2R 2:02 TKO アンドロ・ダニエル・ロブッティ アルゼンチン
12 2025年1月8日 2R 0:33 TKO ショーン・ポティエター 南アフリカ共和国 IBFパンパシフィックヘビー級王座決定戦
WBOグローバル防衛2
13 2025年6月7日 10R 1:42 KO ファビオ・ウォードリー イギリス WBA暫定・世界ヘビー級王座決定戦
テンプレート

獲得タイトル

  • オーストラリアヘビー級王座
  • IBFパンパシフィックヘビー級王座
  • WBOオリエンタルヘビー級王座
  • 第22代OPBF東洋太平洋ヘビー級王座(防衛1=返上)
  • WBAインターナショナルヘビー級王座
  • WBOグローバルヘビー級王座

脚注

  1. ^ “Remember the name: 21yo Aussie giant makes boxing history with epic belt win on debut”. foxsports.com.au. https://www.foxsports.com.au/boxing/boxing-2020-justis-huni-vs-faiga-opelu-result-video-australian-heavyweight-wins-on-pro-debut/news-story/d970d115d01ddca9e173654d8db5a389 2020年10月23日閲覧。 
  2. ^ “Justis Huni battered Arsene Fosso in Brisbane”. theaustralian.com.au. https://www.theaustralian.com.au/sport/combat-sport/justis-huni-battered-arsene-fosso-in-brisbane/news-story/f408e73c1407d9a26ccc4c6869d6a194 2020年12月22日閲覧。 
  3. ^ “Justis Huni eyes Olympic gold and a world heavyweight title after impressive win over Arsene Fosso”. abc.net.au. https://www.abc.net.au/news/2020-12-04/justis-huni-has-eyes-set-on-boxing-history/12949456 2020年12月22日閲覧。 
  4. ^ Justis Huni Inks Promotional Pact With Eddie Hearn”. BoxingScene.com (2023年2月1日). 2024年6月23日閲覧。
  5. ^ “Justis Huni: I have the goods to go all the way & get the win against Andrew Tabiti”. FIGHTMAG. (2023年10月27日). https://www.fightmag.com.au/2023/10/27/justis-huni-i-have-the-goods-to-go-all-the-way-get-the-win-against-andrew-tabiti/ 
  6. ^ “Justis Huni on top with decision against Kevin Lerena”. FIGHTMAG. (2024年3月8日). https://www.fightmag.com/justis-huni-on-top-with-decision-against-kevin-lerena/ 
  7. ^ Justis Huni shows aggressive edge to clinically stop Troy Pilcher”. BoxingScene.com (2024年7月25日). 2024年8月26日閲覧。
  8. ^ Fabio Wardley beats Justis Huni with stunning 10th-round knockdown to snatch victory at Portman Road in Ipswich Sky Sports 2025年6月7日

関連項目

外部リンク

空位
前タイトル保持者
藤本京太郎
第22代OPBF東洋太平洋ヘビー級王者

2022年6月15日 - 2023年(返上)

空位
次タイトル獲得者
N/A



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジャスティス・フニのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャスティス・フニ」の関連用語

ジャスティス・フニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャスティス・フニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャスティス・フニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS