ジヒドロウリジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > ジヒドロウリジンの意味・解説 

5,6-ジヒドロウリジン

分子式C9H14N2O6
その他の名称5,6-Dihydrouridine、Dihydrouridine
体系名:5,6-ジヒドロウリジン、ジヒドロウリジン


ジヒドロウリジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/21 07:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジヒドロウリジン
識別情報
CAS登録番号 5627-05-4 
PubChem 94312
ChemSpider 85115 
UNII 0D5FR359JO 
特性
化学式 C9H14N2O6
モル質量 246.217 g/mol
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ジヒドロウリジン: dihydrouridine、略号: D[1]DHUUH2)はピリミジンヌクレオシドの1つで、ウリジンに2つの水素原子が付加されたものである。ピリミジン環は完全に飽和し、二重結合は残っていない。DはtRNArRNA分子にヌクレオシドとして存在し、対応する核酸塩基5,6-ジヒドロウラシル英語版である。

アデニンとジヒドロウラシルの塩基対構造

Dの塩基は平面性を持たないため、らせん内でのスタッキング相互作用を阻害し、RNAの構造を不安定化する。Dは、C2'-endo型の糖の立体配座を安定化し、この配座はC3'-endo型の立体配座よりも柔軟である。その影響は5'側の隣接残基にも伝播する。シュードウリジンや2'-O-メチル化は局所的なRNA構造を安定化するのに対し、Dは反対の影響を及ぼす[2]

低温で生育する生物(好冷菌英語版)のtRNAは5,6-ジヒドロウリジンのレベルが高く(平均して40–70%高い)、凝固点やそれ以下の温度でtRNAに必要な局所的な柔軟性を与えている[3]

出典

  1. ^ IUPAC-IUB Commission on Biochemical Nomenclature (1970). “Abbreviations and symbols for nucleic acids, polynucleotides, and their constituents”. Biochemistry 9 (20): 4022–4027. doi:10.1021/bi00822a023. 
  2. ^ Dalluge, J. J.; Hashizume, T.; Sopchik, A. E.; McCloskey, J. A.; Davis, D. R. (1996-03-15). “Conformational flexibility in RNA: the role of dihydrouridine”. Nucleic Acids Research 24 (6): 1073–1079. doi:10.1093/nar/24.6.1073. ISSN 0305-1048. PMC: 145759. PMID 8604341. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/8604341. 
  3. ^ Dalluge, J. J.; Hamamoto, T.; Horikoshi, K.; Morita, R. Y.; Stetter, K. O.; McCloskey, J. A. (1997-03). “Posttranscriptional modification of tRNA in psychrophilic bacteria”. Journal of Bacteriology 179 (6): 1918–1923. doi:10.1128/jb.179.6.1918-1923.1997. ISSN 0021-9193. PMC: 178914. PMID 9068636. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9068636. 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジヒドロウリジンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジヒドロウリジン」の関連用語

ジヒドロウリジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジヒドロウリジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジヒドロウリジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS