ジエイタイキネンビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ジエイタイキネンビの意味・解説 

じえいたい‐きねんび〔ジヱイタイ‐〕【自衛隊記念日】

読み方:じえいたいきねんび

自衛隊創設記念する日として、防衛庁(現防衛省)が定めた記念日11月1日昭和41年(1966)制定

[補説] 防衛二法施行により自衛隊発足したのは昭和29年(1954)7月1日だが、夏・秋季には自然災害に伴う自衛隊出動予想されることから、11月1日記念日とした。この日またはその前後に、中央観閲式などの行事式典が行われる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ジエイタイキネンビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジエイタイキネンビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS