ジェントル・ジャイアント (アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジェントル・ジャイアント (アルバム)の意味・解説 

ジェントル・ジャイアント (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/06 14:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ジェントル・ジャイアント
ジェントル・ジャイアントスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル プログレッシブ・ロック
時間
レーベル ヴァーティゴ
プロデュース トニー・ヴィスコンティ
専門評論家によるレビュー
ジェントル・ジャイアント アルバム 年表
ジェントル・ジャイアント
(1970年)
アクワイアリング・ザ・テイスト
(1971年)
テンプレートを表示

ジェントル・ジャイアント』(Gentle Giant)は、イギリスプログレッシブ・ロックバンドジェントル・ジャイアント1970年に発表した初のスタジオ・アルバム

背景

過去にティラノザウルス・レックスストローブスデヴィッド・ボウイ等の作品を手がけたトニー・ヴィスコンティが、プロデュース及びライナーノーツ執筆で貢献した[2]。オリジナルLPは見開きジャケットとなっており、巨人が両手の上にメンバー6人を乗せて立っている絵が描かれた。なお、ヴィスコンティが執筆したライナーノーツでは、この巨人はバンドの音楽に「雷雨を除けば、これほど上品な音楽を聴いたことはない」と感銘を受け、メンバー6人と共に記念撮影を申し出るが、ヴィスコンティはうまく撮影できず、ジョージ・アンダーウッド(本作のアートワークを手がけた画家)が高い木の上で15分かけてラフ・スケッチを描いたという設定になっている[3]

ゲイリー・グリーンによれば、本作のレコーディングは2週間で完了したとのことで、「私達のライヴ・ショウの基礎となる物だから、何度も何度もリハーサルを重ねたよ。そして録音に入ったら、まだスタジオで一緒に演奏しているうちに、実際のプロセスはかなり早く進んだ」と語っている[4]

評価

Bruce Ederはオールミュージックにおいて5点満点中4点を付け「キング・クリムゾンのファーストほど焦点が絞り込まれているわけでも、圧倒的でもないが、障壁を木っ端微塵に破壊し、予想を押し潰す、驚くほど大胆なデビュー作である。中世のハーモニーとエレクトロニック・ロックの融合は、後のアルバムにおいて更に強固になっていくが、ここで聴ける音楽も十分に衝撃的だ」と評している[5]。また、ライアン・リードはUltimate Classic Rockにおいて「バンドは後のLPにおいて、とっ散らかった才気を洗練させ、デビュー作を改善していくが、『ジェントル・ジャイアント』は冒険的なロックのファンにとって必聴の作品であり続けている」と評している[1]

収録曲

全曲ともデレク・シャルマン、レイ・シャルマン、フィル・シャルマン、ケリー・ミネアの共作。

  1. ジャイアント - "Giant" - 6:26
  2. ファニー・ウェイズ - "Funny Ways" - 4:24
  3. アルカード - "Alucard" - 6:05
  4. イズント・イット・クワイエット・アンド・コールド? - "Isn't it Quiet and Cold?" - 3:43
  5. ナッシング・アット・オール - "Nothing at All" - 9:12
  6. ホワイ・ノット? - "Why Not?" - 5:34
  7. ザ・クイーン - "The Queen" - 1:26

参加ミュージシャン

アディショナル・ミュージシャン

  • ポール・コッシュ - ホルン(on #1)
  • クレア・デニズ - チェロ(on #4)

脚注・出典

[ヘルプ]
  1. ^ a b Reed, Ryan. “How Gentle Giant Eased Into Prog On Their Self-Titled Debut”. Ultimate Classic Rock. Loudwire Network. 2018年1月30日閲覧。
  2. ^ Tony Visconti | Credits | AllMusic
  3. ^ LP中ジャケット及びCD英文ライナーノーツに記載された「A Tall Tale」(トニー・ヴィスコンティ作)参照。
  4. ^ Stump, Paul (2005). Gentle Giant: Acquiring the Taste. SAF Publishing. p. 34. ISBN 0946719616.  Google Books参照。
  5. ^ Eder, Bruce. “Gentle Giant - Gentle Giant”. AllMusic. 2018年1月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジェントル・ジャイアント (アルバム)」の関連用語

ジェントル・ジャイアント (アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジェントル・ジャイアント (アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジェントル・ジャイアント (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS