ジイジ〜孫といた夏〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジイジ〜孫といた夏〜の意味・解説 

ジイジ〜孫といた夏〜

(ジイジ~孫といた夏 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 13:41 UTC 版)

月曜ドラマシリーズ > ジイジ〜孫といた夏〜

ジイジ〜孫といた夏〜』(ジイジまごといたなつ)は、NHK月曜ドラマシリーズで放送された日本のテレビドラマ

2004年8月16日から9月6日までの全4回が放送され[1]、最終回で視聴率17.0%を記録するなどし、その後数回再放送された。頑固な老人「ジイジ」(西田)とその家族が繰り広げるホームドラマ。制作はアベクカンパニー。 脚本は野依美幸[2]

現代の父親不在の家庭では従来のようなホームドラマは成り立たないために、父親は故人とし、父親の代わりに祖父を配置することによって家庭内の問題を古き良き時代の手法で解決するストーリーで、このようなドラマの先駆けとしては、アメリカ合衆国で制作された『Our House』(日本ではNHKが『頑固じいさん孫3人』のタイトルで放送)がよく知られている。

翌年2005年7月4日 - 8月1日には、月曜劇場・シリーズドラマとして続編・『ジイジ2〜孫といた夏〜』が全5回で放映された[3]

主な出演者

スタッフ

[2][3]

タイトル

第1シリーズ

  • 第1回 お世話になります
  • 第2回 ひとりはヤダ!
  • 第3回 居場所をください
  • 第4回 みんなといたい

第2シリーズ

  • 第1回 またまた面倒かけます
  • 第2回 私の生きる道
  • 第3回 子供できちゃった!?
  • 第4回 再婚するの!?
  • 第5回 ずっと一緒にいたい

脚注

  1. ^ a b NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2005』日本放送出版協会、2005年10月31日、183頁。 
  2. ^ a b ジイジ~孫といた夏~(1) - テレビドラマデータベース
  3. ^ a b ジイジ2〜孫といた夏〜 - テレビドラマデータベース
  4. ^ 西田敏行 - NHK人物録

関連項目

  • (この作品でも榮倉と西田が同じ血統形態で出演している=榮倉-ヒロイン・一本木瞳、西田-祖父・一本木勝太郎)

外部リンク

NHK総合 月曜ドラマシリーズ
前番組 番組名 次番組
ジイジ〜孫といた夏〜
ちゅらさん3

2放送局=NHK総合

2放送枠=月曜日21時台(月曜ドラマ)
ジイジ2〜孫といた夏〜
月曜劇場
きよしとこの夜、シリーズドラマ)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ジイジ〜孫といた夏〜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジイジ〜孫といた夏〜」の関連用語

ジイジ〜孫といた夏〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジイジ〜孫といた夏〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジイジ〜孫といた夏〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS