シントロファス属とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シントロファス属の意味・解説 

シントロファス属

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 16:36 UTC 版)

シントロファス属
分類
ドメイン : 真正細菌
Bacteria
: Pseudomonadota
: デルタプロテオバクテリア綱
Deltaproteobacteria
: シントロフォバクター目
Syntrophobacteria
: シントロファス科
Syntrophaceae
: シントロファス属
Syntrophus
学名
Syntrophus
Mountfort et al. 1984
タイプ種
シントロファス・ブスウェリイ
Syntrophus buswellii

Mountfort et al. 1984
下位分類(
  • シントロファス・アシディトロフィクス
    Syntrophus aciditrophicus
    Jackson et al. 2015
  • シントロファス・ブスウェリイ
    Syntrophus buswellii
    Mountfort et al. 1984
  • シントロファス・ジェンティアナエ
    Syntrophus gentianae
    Wallrabenstein et al. 1996
  • "Candidatus Syntrophus pelomyxae"
    Treitli et al. 2023

シントロファス属(シントロファスぞく、Syntrophus)はシントロファス科の基準属でグラム陰性嫌気性非運動性桿菌。分裂直後は極鞭毛を持つ。基準種はシントロファス・ブスウェリイ。名称は共に成長するというギリシア語に由来する。GC含量は57から61。

嫌気性消化汚泥から発見された。安息香酸を利用し、酢酸ギ酸二酸化炭素および水素分子を生産する。みずから生産した水素により生育が阻害されるため、自然環境下では水素を消費する微生物と栄養共生の状態で存在する。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シントロファス属」の関連用語

1
8% |||||

シントロファス属のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シントロファス属のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシントロファス属 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS