ショールーミング
【英】showrooming
ショールーミングとは、商品の購入を検討する場合に実店舗に赴いて現物を確かめ、その店舗では商品は買わず、オンラインショップで購入するという購入形態を指す語である。
ショールーミングは、インターネットの普及によってECサイトやショッピング比較サイト、オークションサイトなどが充実し、商品をより安く購入する方法や経路をインターネットで手軽に検索可能になった状況を背景に持つ。近場にある実店舗は商品を実際に見て確かめるだけのショールームと化し、実店舗では客がいても商品が売れないという現象が発生している。スマートフォンを利用してその場で価格をチェックし、その場で注文まで行う場合も少なくないとされる。
米国の経済紙ウォールストリートジャーナルは、2012年1月に、米国においてショールーミングが小売店の新たな問題として浮上してきていることを伝えている。
参照リンク
Showdown Over 'Showrooming' - (The Wall Street Journal、2012年1月23日)
ネット社会: | セクスティング 青少年のインターネット・リテラシー指標 セルフィー ショールーミング 自殺掲示板 ジオメディア ソーシャルリクルーティング |
Weblioに収録されているすべての辞書からショールーミングを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- ショールーミングのページへのリンク