シューパロ岳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シューパロ岳の意味・解説 

シューパロ岳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/16 00:38 UTC 版)

シューパロ岳
夕張岳から望むシューパロ岳(中央)
右奥の山は夕張中岳
標高 1,493 m
所在地 日本 北海道
芦別市
夕張市
位置 北緯43度13分26秒 東経142度14分50秒 / 北緯43.22389度 東経142.24722度 / 43.22389; 142.24722 (シューパロ岳)座標: 北緯43度13分26秒 東経142度14分50秒 / 北緯43.22389度 東経142.24722度 / 43.22389; 142.24722 (シューパロ岳)
山系 夕張山地
シューパロ岳 (北海道)
シューパロ岳 (日本)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

シューパロ岳(シューパロだけ)は、北海道芦別市夕張市の2市にまたがる標高1,493 mの山である。

概要

夕張山地主稜線上のポントナシベツ岳から西に伸びる支稜線上に位置する山で、南北に鋭い尾根が特徴である。国土地理院が発行する地形図には山名が記載されていないが、一部の登山愛好家の間では知られている。

山名は南部を流れるシュウパロ川に由来し、アイヌ語の「シ・ユーパロ(本当の・鉱泉が湧き出るところ:夕張川本流)」が語源である[1]。シュウパロ川が夕張川に合流した後の中流域にはシューパロ湖があるほかかつては三菱石炭鉱業大夕張鉄道線シューパロ湖駅があった。

登山

登山道はないため残雪期に登られることが多い。

脚注

  1. ^ メロンのまち 北海道夕張市ホームページはこちら”. メロンのまち 北海道夕張市ホームページ. 2025年1月20日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  シューパロ岳のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シューパロ岳」の関連用語

シューパロ岳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シューパロ岳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシューパロ岳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS