シマノ 2300
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/26 00:36 UTC 版)
2300 はシマノが作る自転車用部品であり、シマノ 2200の後継モデルとして発売されたロードバイク用コンポーネントのグレード名である。後継モデルはClaris。
シマノのロードバイク用コンポーネントとしてデュラエース、アルテグラ、105、ティアグラ、SORAとグレードが設けられている中でも最も下位のグレードである[1](単体売りをしない完成車専用コンポーネントとしては、さらに下位にA050が用意されている)。
現在2300グレードは、ロードバイク用に専用設計された前後ディレイラー、デュアルコントロールレバー、クランクで展開されている。そのため、2300グレードでロードバイクをフレームから組み上げるには、2300グレードにはないキャリパーブレーキ、スプロケット、チェーン、ボトムブラケットなどを他のグレード、対応規格品で補う必要がある。
なお、上位グレードでは各パーツの表面にグレード名の記載がされているが、2300ではSHIMANOとの記載のみである。
リア8段変速であり、9段または10段変速である上位モデルとは互換性の面で劣る。
完成車では定価5~10万円のものに取り付けられて販売されていることが多い。このパーツがついている完成車は廉価版でありレース用ロードバイクにはまず使われず、街乗り用のコンフォートモデルと位置づけられていることが多い。
品番はその名の通り2300番台である。
現在は、後継モデルである「Shimano 2400 Claris」が発売されたため、パーツ単体での販売、及び搭載された自転車の販売はされていない。
出典
外部リンク
関連項目
「シマノ 2300」の例文・使い方・用例・文例
- シマノ・2300のページへのリンク