シフノス島とは? わかりやすく解説

シフノス‐とう〔‐タウ〕【シフノス島】

読み方:しふのすとう

Sifnos/Σίφνος》ギリシャ南東部エーゲ海に浮かぶ島。キクラデス諸島属す中心地アポロニア古代には金・銀豊富に産した。現在は陶芸が盛ん。


シフノス島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/18 11:41 UTC 版)

シフノス島
Σίφνος
アポロニアの町
地理
座標 北緯36度59分 東経24度40分 / 北緯36.983度 東経24.667度 / 36.983; 24.667
諸島 キクラデス諸島
面積 73.942 km2
行政
ギリシャ
地方 南エーゲ
ミロス県
中心地 アポロニア
統計
人口 2,442人 (2001年現在)
人口密度 33 /km2

シフノス島(シフノスとう、ギリシア語: Σίφνος / Sifnos)は、ギリシャキクラデス諸島の島。セリフォス島ミロス島の間にあり、あまり観光地化されていない。ピレウスから約130km離れており、フェリーがやってくる。

古代は金鉱・銀鉱があったため豊かな島だった。現在は、良質な泥と乾燥した気候のため、エーゲ海随一の陶芸の盛んな島となっている。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シフノス島」の関連用語

シフノス島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シフノス島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシフノス島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS