シナガワグースとして再オープン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 21:07 UTC 版)
「ホテルパシフィック東京」の記事における「シナガワグースとして再オープン」の解説
建物は改装後、従来のホテル京急への一棟貸しによる運営ではなく、フロアや業種毎に運営会社を細分化した上で誘致し、家主の京急が賃貸して賃料を得るテナントビル形態を取った。これによりテナント毎に独立採算性が図られ、飲食店舗や大規模貸会議室・宴会施設、物販店舗などを入居させ、旧客室フロアは簡易的な改装のうえ、京急イーエックスインが運営する、「京急EXイン品川駅前」として開業した。 閉館 京急とトヨタ自動車が再開発に着手するため、2021年(令和3年)3月31日を以て施設は全館閉館となった。解体後は大規模複合施設を建設し、ホテルやオフィス、商業施設や国際会議場などを誘致する予定でプロジェクト予算は1千億円を超える。
※この「シナガワグースとして再オープン」の解説は、「ホテルパシフィック東京」の解説の一部です。
「シナガワグースとして再オープン」を含む「ホテルパシフィック東京」の記事については、「ホテルパシフィック東京」の概要を参照ください。
- シナガワグースとして再オープンのページへのリンク