シコクイチゲ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 00:51 UTC 版)
シコクイチゲ(四国一花、学名:A. sikokiana) は、四国山地の高所の岩場(石鎚山など)に分布する高山植物。花期は6 - 8月。ハクサンイチゲの花序は散形だが、シコクイチゲは複散形となる点が異なる。レッドデータブックの絶滅危惧IB類に指定されている。
※この「シコクイチゲ」の解説は、「ハクサンイチゲ」の解説の一部です。
「シコクイチゲ」を含む「ハクサンイチゲ」の記事については、「ハクサンイチゲ」の概要を参照ください。
- シコクイチゲのページへのリンク