シェーガ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 04:48 UTC 版)
シェーガ CHEGA |
|
---|---|
党首 | アンドレ・ヴェントゥーラ |
成立年月日 | 2019年4月9日 |
前身政党 | 社会民主党 |
本部所在地 | リスボン |
共和国議会 |
60 / 230 (26%)
|
欧州議会 |
2 / 21 (10%)
|
党員・党友数 |
40,000[1]
(2025年4月14日) |
政治的思想 | 右派ポピュリズム 国民保守主義 欧州懐疑主義 |
政治的立場 | 右翼[2] - 極右[3] |
シンボル |
|
公式サイト | [1] |
シェーガ(ポルトガル語: [ˈʃeɣɐ]、正式表記はCHEGA!、直訳すると「もうたくさんだ!」)は、ポルトガルのポピュリスト政党。元大学教授・スポーツ番組コメンテイターで社会民主党議員だったアンドレ・ヴェントゥーラ によって結党され、国民保守主義・欧州懐疑主義・リバタリアニズムを主張している。

政策
社会政策
党は、終身刑、死刑の復活、そして再犯した強姦犯に対する化学的去勢を支持している。[4][5] また中絶、同性婚、そして性自認に反対している。[6]
経済政策
党は、現行制度が「働いて財産を築いた人々にとって残酷で攻撃的であり、収入の半分を奪っている」とみなし、税負担の軽減を主張している。さらに、官僚機構の縮小と官僚数の削減を主張し、それらが「ポルトガルの競争力の低迷」の主な原因の一つであると主張している。[7]
外交政策
党のEUに対する立場は、欧州懐疑主義的と言われている。[8]党は加盟国間の物品、資本、サービス、人の自由な移動という「四つの自由」原則を支持するとしているが、「ギリシャ・ローマとユダヤ・キリスト教の原則を共有することで結ばれた主権国家のヨーロッパ」を主張し、加盟国における国家の政治的意思決定へのEUによる介入に反対している。またブリュッセルからより独立した外交・経済政策を追求するよう求め、EUによる移民・難民の強制的な割り当てを拒否している。さらにEUが連邦国家を目指すならばポルトガルはEUを離脱すべきだと主張している[9]。
選挙結果
得票率の推移

選挙 | 党首 | 得票率 | % | 議席 | +/- | 政府 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019 | アンドレ・ヴェントゥーラ | 67,826 | 1.3 (#7) |
1 / 230
|
新党 | 野党 |
2022 | 399,659 | 7.2 (#3) |
12 / 230
|
![]() |
野党 | |
2024 | 1,169,781 | 18.1 (#3) |
50 / 230
|
![]() |
野党 | |
2025 | 1,438,554 | 22.8 (#3) |
60 / 230
|
![]() |
野党 |
脚注
- ^ “Ventura diz que Chega tem cerca de 40 mil militantes, mas apenas 10% reelegeram o líder?”. Polígrafo (2021年12月3日). 2025年4月14日閲覧。
- ^ “Livre makes history in Portugal: not just first black woman MP, but first man in a skirt”. The Portugal Resident. 2025年6月1日閲覧.
- ^ “El ultra conservador Chega se coloca como el tercer partido de Portugal”. La Razón. 2025年6月1日閲覧.
- ^ “Chega party proposes chemical castration for repeat rape offenders”. theportugalnews.com. 2021年9月22日閲覧。
- ^ Chiappa, Claudia (2024年3月12日). “Chega: 5 things to know about Portugal’s surging far-right party”. Politico 2025年5月19日閲覧。
- ^ Batista, Francisco (26 November 2024). “Culture War: Exploring the Backing from the Portuguese Catholic Church and Christian Movements to Populist Party Chega”. Religions (Faculty of Social Sciences and Humanities, NOVA University of Lisbon) 15 (12): 1436. doi:10.3390/rel15121436.
- ^ “Manifesto” (ポルトガル語). Partido Político CHEGA (2019年2月7日). 2019年5月22日閲覧。
- ^ “The instinctive multilateralist: Portugal and the politics of cooperation”. European Council on Foreign Relations (2019年10月2日). 2025年6月1日閲覧。
- ^ “MANIFESTO FOR EUROPE”. Partido CHEGA! | Por Portugal, Pelos Portugueses (2019年8月15日). 2022年1月29日閲覧。
- シェーガのページへのリンク