シイラロッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/05 00:22 UTC 版)
シイラを船からプラグを投げて釣るためのロッド、オフショアルアー創生期から盛んに生産されているが、長さは6~8フィート前後、PEラインに特化したモデルも多数登場しており、カツオやメジ、キメジなど小型のマグロ類、ワラサ等を釣るにも便利。強度も多種多様になりつつあるため、どれくらいの重さのルアーを使うのか、何㎏の魚が釣れる釣り場かを考えてロッドを選ぶ必要がある。
※この「シイラロッド」の解説は、「ルアーフィッシング」の解説の一部です。
「シイラロッド」を含む「ルアーフィッシング」の記事については、「ルアーフィッシング」の概要を参照ください。
- シイラロッドのページへのリンク