サンベニーニュドディジョン大聖堂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サンベニーニュドディジョン大聖堂の意味・解説 

サンベニーニュ‐ド‐ディジョン‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【サンベニーニュドディジョン大聖堂】

読み方:さんべにーにゅどでぃじょんだいせいどう

《Cathédrale Saint-Bénigne de Dijonフランス中東部、ブルゴーニュ‐フランシュ‐コンテ地方中心都市ディジョンにある大聖堂伝道者聖ベニーニュの墓所建てられ11世紀初頭ベネディクト派修道院起源し、現在見られるゴシック様式の塔は13世紀建造された。地下祭室には初期ロマネスク様式柱頭彫刻残っている。サンベニーニュ大聖堂




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

サンベニーニュドディジョン大聖堂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンベニーニュドディジョン大聖堂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS