サンデースクエアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サンデースクエアの意味・解説 

サンデースクエア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/19 02:26 UTC 版)

サンデースクエア

  1. 日本テレビで放送されていた情報番組。本項で詳述する。
  2. 読売テレビが日曜深夜に不定期編成している単発特別番組枠

サンデースクエア
ジャンル 情報番組
放送時間 日曜 12:00 - 12:30(30分)
放送期間 1983年7月3日 - 1983年9月11日
放送国 日本
制作局 日本テレビ
出演者 山下真司
遠藤京子
青木夏子
テンプレートを表示

サンデースクエア』は、1983年7月3日から同年9月11日まで日本テレビで放送されていた情報番組である。放送時間は毎週日曜 12:00 - 12:30 (日本標準時)。

概要

ゲストとのトークを交えながら様々な情報を紹介していた番組で、各地にサテライトスタジオを設けての放送を行っていた。出演者から演出家に至るまで当時20代の若者が番組制作に携わるという触れ込みだったが[1]、司会の山下真司は当時31歳だった。

出演者

司会

リポーター

  • 青木夏子

脚注

  1. ^ 読売新聞読売新聞社、1983年7月3日付のラジオ・テレビ欄。 
日本テレビ 日曜12:00枠
前番組 番組名 次番組
新婚さん!目方でドン
(1982年4月 - 1983年6月)
※12:00 - 13:00、日曜12:30枠へ移動・改題
サンデースクエア
(1983年7月3日 - 1983年9月11日)
日曜笑待席(第2期)
(1983年9月25日 - 1983年12月4日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンデースクエア」の関連用語

サンデースクエアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンデースクエアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンデースクエア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS