サンチャゴ・ガルシアとは? わかりやすく解説

サンチャゴ・ガルシア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/09 06:01 UTC 版)

サンチャゴ・ガルシア
名前
ラテン文字 Santiago GARCIA
基本情報
国籍 アルゼンチン
スペイン
生年月日 (1988-07-08) 1988年7月8日(34歳)
出身地 ロサリオ
身長 191cm
体重 89kg
選手情報
在籍チーム デポルティーボ・トルーカFC
ポジション DF
背番号 3
利き足 左足
ユース
ロサリオ・セントラル
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008-2010 ロサリオ・セントラル 16 (0)
2010-2013 パレルモ 35 (1)
2011-2012 ノヴァーラ (loan) 21 (1)
2013-2014 ヴェルダー・ブレーメン (loan) 22 (3)
2014-2017 ヴェルダー・ブレーメン 72 (1)
2017- デポルティーボ・トルーカFC 17 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2017年11月26日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

サンチャゴ・ガルシアSantiago Garcia, 1988年7月8日 - )は、アルゼンチンサンタフェ州ロサリオ出身のサッカー選手リーガMXデポルティーボ・トルーカFC所属。ポジションはディフェンダー。双子の兄弟のマヌエル・ガルシアもサッカー選手。

経歴

クラブ

フィジカルに優れたレフトバック。地元のCAロサリオ・セントラルで2008年にデビュー、2010年前期にはレギュラーを獲得し、ヨーロッパの多くのチームから関心を持たれた末にセリエAUSチッタ・ディ・パレルモに移籍。パレルモでは、イタリア代表DFのフェデリコ・バルザレッティの控えに甘んじている。2011年7月、セリエAに新規昇格したノヴァーラ・カルチョに期限付き移籍。保有権の半分を買い取ることができるオプションが付いている[1]。ノヴァーラでは当初ルイジ・ジョルジの控えだったが、ジョルジがACシエーナに移籍した1月以降レギュラーを獲得した。シーズン終了後パレルモに復帰。パレルモではバルザレッティがASローマに移籍した影響もあり、シーズン通じてレギュラーとして活躍したが、監督が4回も変わるなど迷走し、チームもセリエBに降格となった。

2013-14シーズンは保有権はチリCSDランヘルススペイン語版に移り、移籍市場期限間際の2013年8月31日にブンデスリーガヴェルダー・ブレーメンに移籍。

2017年6月、メキシコのデポルティーボ・トルーカFCに移籍。

脚注

[脚注の使い方]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンチャゴ・ガルシア」の関連用語

サンチャゴ・ガルシアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンチャゴ・ガルシアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンチャゴ・ガルシア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS