サレルノ湾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サレルノ湾の意味・解説 

サレルノ湾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 10:12 UTC 版)

ピアーナ・デル・セーレから見たサレルノ湾

サレルノ湾イタリア語: Golfo di Salerno)は、イタリア南西部のカンパニア州にあるティレニア海地中海)の湾。

サレルノ湾の北西は、ソレント半島によって画される。ソレント半島南岸は、アマルフィ海岸と呼ばれる峻険な海岸となっている。中世に海洋都市国家として栄えたアマルフィをはじめとして、ポジターノなど海に向かって開いた狭い土地に小都市が並ぶ景勝地であり、世界遺産に登録されている。湾の北東には、サレルノ県の県都である港湾都市サレルノがあり、湾に沿った遊歩道が整備されている[1]

東にはピアーナ・デル・セーレ (it:Piana del Seleと呼ばれる。第二次世界大戦では、1943年9月に連合国軍がサレルノから南方一帯にかけてのサレルノ湾岸に上陸した(アヴァランチ作戦)。

サレルノ県概略図

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サレルノ湾」の関連用語

サレルノ湾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サレルノ湾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサレルノ湾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS