田村紗楽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 田村紗楽の意味・解説 

田村紗楽

(サラ・タムラ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 17:18 UTC 版)

田村 紗楽
Sarah TAMURA
2017 スケートカナダチャレンジ
選手情報
生年月日 (2001-01-21) 2001年1月21日(22歳)
代表国 カナダ
出生地 ブリティッシュコロンビア州
身長 155 cm
コーチ ジョアン・マクラウド
振付師 ジョアン・マクラウド
メーガン・ウィング
所属クラブ Champs International Skating Center
ISUサイト バイオグラフィ
ISU パーソナルベストスコア
合計スコア 149.40 2016 JGPブラエオン・シュベルター杯
ショート 52.71 2016 JGPブラエオン・シュベルター杯
フリー 96.69 2016 JGPブラエオン・シュベルター杯
■テンプレート ■選手一覧 ■ポータル ■プロジェクト

田村 紗楽(たむら さら、英語: Sarah Tamura2001年1月21日 - )は、カナダフィギュアスケート選手(女子シングル)。ブリティッシュコロンビア州出身。2016年カナダフィギュアスケート選手権ジュニアクラス優勝。

2017年カナダフィギュアスケート選手権5位。

2016,2017年世界ジュニア選手権代表。

経歴

両親の仕事の関係でブリティッシュコロンビア州で生まれ育ち、5歳からスケートをはじめた。両親とも日本人であり、カナダと日本の国籍を有する[1]

2014年のカナダフィギュアスケート選手権ノービスクラスで優勝し、翌2014-2015シーズンからカナダ代表としてジュニアグランプリシリーズに出場。2016年にはカナダフィギュアスケート選手権ジュニアクラスで優勝を果たし、2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権のカナダ代表に選出された。

2017-2018シーズンシニアデビュー。 デビュー戦となったISUチャレンジャーシリーズオータムクラシックではSP.FS共にジャンプにミスが多くあり、合計も110.93点と自己ベストを40点近く下回る結果で11位と振るわなかった。 カナダ選手権では3強の3番手アレインチャートランド選手がミスが相次ぎ思いのよらないSP3位スタートとなりオリンピックを狙える位置につけたがFSでミスが相次ぎ総合9位、オリンピック出場とはならず、世界選手権、4大陸選手権の代表にも選ばれず4大陸選手権の補欠にとどまった。

技術・演技

アクセルを除く3回転ジャンプを飛ぶことができる。コンビネーションジャンプでは、2A+3T、3Lz+3T、3T+3Tを成功している。

主な戦績

大会/年 2013-14 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18
カナダ選手権 1 N 6 J 1 J 5
GPシリーズスケートカナダ TBD
CSオータムクラシック 11
B.Cサマースケート 3
世界Jr.選手権 13 17
JGPリュブリャナ杯 8
JGPブラエオン・シュベルター杯 6
JGPリガ杯 13
JGPメ~テレ杯 14
JGPクロアチア杯 13
ババリアン・オープン 1J
  • N - ノービスクラス、J - ジュニアクラス

詳細

2017-2018 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2017年9月20日-23日 ISUチャレンジャーシリーズオータムクラシックピエールフォン 12
39.49
11
71.44
11
110.93
2017年8月17日-20日 BCサマースケート(バンクーバー 2
56.85
3
93.21
3
150.06
2016-2017 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2017年3月13日-19日 2017年世界ジュニアフィギュアスケート選手権台北 19
49.57
18
80.83
17
130.40
2017年1月16日-22日 2017年カナダフィギュアスケート選手権オンタリオ州オタワ 4
60.09
6
102.03
5
162.12
2016年10月5日-8日 ISUジュニアグランプリ ブラエオン・シュベルター杯ドレスデン 7
52.71
7
96.69
6
149.40
2016年9月21日-24日 ISUジュニアグランプリ リュブリャナ杯リュブリャナ 8
51.42
9
89.99
8
141.41
2015-2016 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2016年3月14日-20日 2016年世界ジュニアフィギュアスケート選手権デブレツェン 16
48.11
13
93.21
13
141.32
2016年1月18日-24日 カナダフィギュアスケート選手権ノバスコシア州ハリファックス 1
52.48
1
102.72
1
155.20
2015年8月26日-30日 ISUジュニアグランプリ リガ杯リガ 21
34.87
8
93.62
7
146.23
2014-2015 シーズン
開催日 大会名 SP FS 結果
2015年1月19日-25日 カナダフィギュアスケート選手権オンタリオ州キングストン 9
43.50
5
75.73
6
119.23
2014年10月8日-11日 ISUジュニアグランプリ クロアチア杯ザグレブ 22
34.32
8
83.88
13
118.20
2014年9月10日-14日 ISUジュニアグランプリ メ~テレ杯長久手市 14
41.53
14
66.61
14
108.14

プログラム使用曲

シーズン SP FS EX
2017-2018
2016-2017 アストゥリアス
作曲:イサーク・アルベニス
振付:ジョアン・マクラウド
火の鳥
作曲:イーゴリ・ストラヴィンスキー
振付:シェイ=リーン・ボーン

脚注

  1. ^ フィギュアカナダ選手権Vの孫へ 神戸からエール

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田村紗楽」の関連用語

田村紗楽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田村紗楽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田村紗楽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS