サハ570形(サハ571)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 12:26 UTC 版)
「北陸鉄道小松線」の記事における「サハ570形(サハ571)」の解説
加南線の前身である温泉電軌が1922年に新製した木造ボギー車デハ15を出自とし、一斉改番でモハ841となり、1957年に小松線へ転入する際に電装を解除されていた。1965年に廃車されている。
※この「サハ570形(サハ571)」の解説は、「北陸鉄道小松線」の解説の一部です。
「サハ570形(サハ571)」を含む「北陸鉄道小松線」の記事については、「北陸鉄道小松線」の概要を参照ください。
- サハ570形のページへのリンク