サドルタンク式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 13:26 UTC 版)
基本的に単殻式と同一であるが、船体外部側面にバルジを設置して、バルジ内部空間を燃料タンクとして利用したもの。第二次大戦期の潜水艦で多く採用された。バルジに加わる水圧は燃料を介して内殻に伝わるため、バルジは非耐圧でも問題ない。ただし、燃料消費後はバルジ内部が空になり、そのままだと水圧で潰されてしまうので、代わりに海水を注入する。
※この「サドルタンク式」の解説は、「潜水艦」の解説の一部です。
「サドルタンク式」を含む「潜水艦」の記事については、「潜水艦」の概要を参照ください。
- サドルタンク式のページへのリンク