ゴジてれ土曜版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゴジてれ土曜版の意味・解説 

ゴジてれ土曜版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 07:09 UTC 版)

ゴジてれ土曜版』(ゴジてれどようばん)は、1999年4月から2013年3月30日まで福島中央テレビで放送されていた情報番組。放送時間は毎週土曜 16:25 - 17:30(JST)。

概要

1993年12月に『輝いて…土曜日』が終了以降、この時間帯は日本テレビから『TVおじゃマンボウ』をネットしていたが、同番組のネットを打ち切る形で開始[1][2][3]。当番組の平日版『ゴジてれ Chu !』(2008年3月までは『ゴジてれシャトル』)で放送したコーナーの総集編を放送。ほか、この番組独自の特集も放送する。放送開始当初は『ギューッとゴジてれ土曜版』のタイトルで放送されていた。2013年4月改編に伴い、同年3月30日をもって終了。同年4月7日からは当番組の後継番組として『ゴジてれ×Sun!』を開始した。

MC

期間 メイン サブ
1999.4 2002.3 菊池章夫[4] 中山由佳
2002.4 2004.10.9 中山由佳 田部井華子[5]
2004.10.16 2008.3.29 鈴木美伸 馬場由美子
2008.4 2009.3 三浦功将[6]
2009.4 2011.12 大野智子[7]
2012.1 2012.3 須賀宣之[8] 下田武史[8][6] 緒方太郎[8]
2012.4 2012.12
2013.1 2013.3 須賀宣之[9] 中山可那子[8][10][9] 大橋聡子[8][10][9] 大野智子[8][10][9]

脚注

  1. ^ 『福島民報』1993年12月25日付朝刊、20面、テレビ欄。
  2. ^ 『福島民報』1994年01月15日付朝刊、24面、テレビ欄。
  3. ^ 『福島民報』1999年03月27日付朝刊、26面、テレビ欄。
  4. ^ 阿呆鳥の1人。
  5. ^ ただし、2004年10月9日のみは大橋聡子が代行を務め、田部井自身は台風22号関連のニュースを担当。
  6. ^ a b 退社による降板。
  7. ^ 不在時の代行は置かないが、前MCの鈴木美伸が代行した時がある。
  8. ^ a b c d e f 週交代。
  9. ^ a b c d ゴジてれ×Sun!』も続投。
  10. ^ a b c ゴジてれ Chu !』を兼務。

外部リンク

福島中央テレビ 週末の情報番組
前番組 番組名 次番組
-
ゴジてれ土曜版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゴジてれ土曜版」の関連用語

ゴジてれ土曜版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゴジてれ土曜版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゴジてれ土曜版 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS