ゴキゲン三間飛車菅井竜也が2017年第58期王位戦七番勝負で羽生善治王位からタイトルを奪取し一躍注目となった角道オープン+▲5六歩型(△5四歩型)の三間飛車。菅井流△5四歩型三間飛車などとも呼ばれるほか、ゴキゲン中飛車の出だしから六手目に飛車を△5二飛(先手なら▲5八飛)とせす△3二飛としたのでゴキゲン三間飛車や、中飛車にするところをうっかりミスって指したのではということで、「うっかり三間飛車」とも呼ばれるようになる。△5四歩が既に突いているので、4手目△3二飛のときと違って先手の▲2二角成~▲6五角からの馬つくりが防がれている仕掛け。大野流三間飛車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:48 UTC 版)
「三間飛車」の記事における「ゴキゲン三間飛車菅井竜也が2017年第58期王位戦七番勝負で羽生善治王位からタイトルを奪取し一躍注目となった角道オープン+▲5六歩型(△5四歩型)の三間飛車。菅井流△5四歩型三間飛車などとも呼ばれるほか、ゴキゲン中飛車の出だしから六手目に飛車を△5二飛(先手なら▲5八飛)とせす△3二飛としたのでゴキゲン三間飛車や、中飛車にするところをうっかりミスって指したのではということで、「うっかり三間飛車」とも呼ばれるようになる。△5四歩が既に突いているので、4手目△3二飛のときと違って先手の▲2二角成~▲6五角からの馬つくりが防がれている仕掛け。大野流三間飛車」の解説
大野源一が愛用していた、銀を▲5七(△5三)に配置する三間飛車。
※この「ゴキゲン三間飛車菅井竜也が2017年第58期王位戦七番勝負で羽生善治王位からタイトルを奪取し一躍注目となった角道オープン+▲5六歩型(△5四歩型)の三間飛車。菅井流△5四歩型三間飛車などとも呼ばれるほか、ゴキゲン中飛車の出だしから六手目に飛車を△5二飛(先手なら▲5八飛)とせす△3二飛としたのでゴキゲン三間飛車や、中飛車にするところをうっかりミスって指したのではということで、「うっかり三間飛車」とも呼ばれるようになる。△5四歩が既に突いているので、4手目△3二飛のときと違って先手の▲2二角成~▲6五角からの馬つくりが防がれている仕掛け。大野流三間飛車」の解説は、「三間飛車」の解説の一部です。
「ゴキゲン三間飛車菅井竜也が2017年第58期王位戦七番勝負で羽生善治王位からタイトルを奪取し一躍注目となった角道オープン+▲5六歩型(△5四歩型)の三間飛車。菅井流△5四歩型三間飛車などとも呼ばれるほか、ゴキゲン中飛車の出だしから六手目に飛車を△5二飛(先手なら▲5八飛)とせす△3二飛としたのでゴキゲン三間飛車や、中飛車にするところをうっかりミスって指したのではということで、「うっかり三間飛車」とも呼ばれるようになる。△5四歩が既に突いているので、4手目△3二飛のときと違って先手の▲2二角成~▲6五角からの馬つくりが防がれている仕掛け。大野流三間飛車」を含む「三間飛車」の記事については、「三間飛車」の概要を参照ください。
- ゴキゲン三間飛車菅井竜也が2017年第58期王位戦七番勝負で羽生善治王位からタイトルを奪取し一躍注目となった角道オープン+▲5六歩型の三間飛車。菅井流△5四歩型三間飛車などとも呼ばれるほか、ゴキゲン中飛車の出だしから六手目に飛車を△5二飛とせす△3二飛としたのでゴキゲン三間飛車や、中飛車にするところをうっかりミスって指したのではということで、「うっかり三間飛車」とも呼ばれるようになる。△5四歩が既に突いているので、4手目△3二飛のときと違って先手の▲2二角成~▲6五角からの馬つくりが防がれている仕掛け。大野流三間飛車のページへのリンク