コークスクリュー・ネックブリーカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 17:33 UTC 版)
「マット・ターバン」の記事における「コークスクリュー・ネックブリーカー」の解説
前かがみの相手の首を捕らえ、自らが前方に回転してきめる変型ネックブリーカー。
※この「コークスクリュー・ネックブリーカー」の解説は、「マット・ターバン」の解説の一部です。
「コークスクリュー・ネックブリーカー」を含む「マット・ターバン」の記事については、「マット・ターバン」の概要を参照ください。
コークスクリュー・ネックブリーカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:56 UTC 版)
「ネックブリーカー」の記事における「コークスクリュー・ネックブリーカー」の解説
ジョン・モリソンのムーンライト・ドライブや、武藤敬司のオリジナル技でネック・スクリューで使用。クライム・タイムの合体技G9(バックフリップとの合体技)など、相手の首を側面からクラッチして、足を取らないまま前方に回転して決める方法もある。 ムーンライト・ドライブ 前傾姿勢の相手の首元に左手を差し込んでクラッチし、そこから勢いよく前方回転することで相手を横回転させながら後頭部からマットに叩きつける。 ネック・スクリュー ブレーンバスターの体勢で相手をトップロープに宙吊り状態にして相手の左腕をロックして、相手の首を抱え込み固定したまま勢い良く自身の体を捻ってマットに叩き落す技。 G9 サモアン・ドロップから前方回転式・ランニング・ネックブリーカーに移行する連携技。
※この「コークスクリュー・ネックブリーカー」の解説は、「ネックブリーカー」の解説の一部です。
「コークスクリュー・ネックブリーカー」を含む「ネックブリーカー」の記事については、「ネックブリーカー」の概要を参照ください。
- コークスクリューネックブリーカーのページへのリンク