コンビニ店内ATM
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 02:16 UTC 版)
地元経済活性化の観点から、地場資本である南九州ファミリーマートと優先して提携を結び、鹿児島県下のファミリーマートのほぼ全店舗に鹿銀ATMが設置されている。また、2011年春からセブン-イレブンが霧島市・曽於市を皮切りに県下に進出を開始したことに伴い、セブン銀行からATM提携が同行に打診されるも、先述の理由から提携は行われていない。なお、同行は日本の地方銀行では唯一セブンイレブンのATMに提携していない。
※この「コンビニ店内ATM」の解説は、「鹿児島銀行」の解説の一部です。
「コンビニ店内ATM」を含む「鹿児島銀行」の記事については、「鹿児島銀行」の概要を参照ください。
- コンビニ店内ATMのページへのリンク