コムメリナ・エレクタ


●アメリカの東南部から中南部に分布しています。明るい林内や草地に生え、高さは30センチほどになります。葉は狭披針形から披針形で互生し、基部は茎を抱きます。5月から10月ごろ、枝先に青色の花を咲かせます。上部の2個の花弁は青色で大きく、下部の1個は白色です。
●ツユクサ科ツユクサ属の多年草で、学名は Commelina erecta。英名は Whitemouth dayflower, Slender dayflower。
ゼブリナ: | ゼブリナ・プルプシー ゼブリナ・ペンデュラ ゼブリナ・ミノール |
ツユクサ: | コムメリナ・エレクタ コムメリナ・キアネア 丸葉露草 露草 |
Weblioに収録されているすべての辞書からコムメリナ・エレクタを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- コムメリナ・エレクタのページへのリンク