コサウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 三国志小事典 > コサウの意味・解説 

姑臧Gu cang

コソウ
(コサウ)

姑臧はもともと匈奴族が築いたもので、南北七里東西三里、その地形が龍の姿に似ていたので別名「臥龍城」と呼ばれていた。城西に泉が湧き出ていたが、後漢末期の博士である敦煌侯瑾は「泉が枯れた二つ高殿築かれ霸者現れるだろう」と言っていた。魏の嘉平年間(二四九~二五四)、その言葉通り枯れたの上学舎建てられしばらくして張軌黄河西岸に霸を唱えた晋書張軌伝》。

県令

県人




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コサウ」の関連用語

コサウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コサウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS