ゲームのタネ!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ゲームのタネ!の意味・解説 

ゲームのタネ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/30 04:30 UTC 版)

ゲームのタネ!」は、1996年富士見ドラゴンブックから出版されたテーブルトークRPG関連書籍である。著者は山北篤/F.E.A.R.[1]ISBN 4-8291-4324-X

概要

山北篤がRPGマガジンに連載していた見開き2ページの記事「RPGいろはにほへと」の内容を再構成したものである。RPGマガジンでの連載はいろは順で47回に及んだが、その中で特にゲームデザインに有用と思われる回を抜き出 して加筆訂正が行われている。連載では九月姫のイラストが添えられていたが、本書では各項目ごとに竹本泉のイラストが書き下ろされている。

項目

脚注

  1. ^ ただし、このクレジットは出版時に著者がFEARに所属していたというだけのことで、FEARの他の社員は本書にほとんどタッチしていないものと思われる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲームのタネ!」の関連用語

ゲームのタネ!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲームのタネ!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのゲームのタネ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS