ゲンマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゲンマンの意味・解説 

げん‐まん【拳万】

読み方:げんまん

[名](スル)約束破らないしるしとして、相手小指絡み合わせること。また、その時唱える誓いの言葉約束破ったらげんこで1万打たれる意という。関東地方児童語。ゆびきり。「ゆびきり—」「必ず会うって—しよう」


拳万

読み方:ゲンマン(genman)

約束を守るしるしとして、互いに小指からませること


ゲンマン

東京方言意味・用例
ゲンマン指切り 子供などが約束のしるしとして小指曲げてひっかけ合うこと


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゲンマン」の関連用語

ゲンマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゲンマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
東京方言辞典東京方言辞典
Copyright (C) 2025 東京方言辞典 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS