ゲルミン=オウィド・ノウン地方
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 00:48 UTC 版)
ゲルミン=オウィド・ノウン地方
كلميم-وادي نون
|
|
---|---|
![]()
ゲルミン=オウィド・ノウン地方の位置
|
|
北緯28度27分 西経10度07分 / 北緯28.45度 西経10.11度座標: 北緯28度27分 西経10度07分 / 北緯28.45度 西経10.11度 | |
国 | ![]() (西サハラ紛争地域) |
設立 | 2015年9月 |
首府 | ゲルミン |
政府 | |
• 知事 | Abderrahim Bouaida |
面積 | |
• 合計 | 64,473 km2 |
人口 | |
• 合計 | 433,757人 |
• 密度 | 6.7人/km2 |
等時帯 | UTC+1 (CET) |
ISO 3166コード | MA-10 |
ウェブサイト | http://www.hcp.ma/region-guelmim/ |
ゲルミン=オウィド・ノウン地方(ゲルミン=オウィド・ノウンちほう、アラビア語:كلميم-وادي نون)はモロッコ南部の地方。 南東部の一部でサハラ・アラブ民主共和国と領土問題を抱えているが、モロッコが殆どの地域を実効支配している。 面積は約6.4万km2で、2014年の人口は約43.4万人。 [1] 首府はゲルミン。 [2]
地理
- 北:スース=マサ地方
- 東:アルジェリア
- 南東:モーリタニア
- 南:ラユーン=サキア・エル・ハムラ地方
- 西:大西洋
に接する。 [3] 東西にドラア川が流れる。 北部のゲルミンとノウン川が地方の名前の由来である。 南東部に砂の壁の一部が有る。 壁の東側はサハラ・アラブ民主共和国が統治している。
歴史
2015年9月、シディ・イフニー州・ゲルミン=エス・スマラ地方を合わせて設置された。 [2]
行政区画
- アサ=ザグ州
- ゲルミン州
- シディ・イフニー州
- タンタン州
経済
漁業が主要産業である。
交通
道路
港
- シディ・イフニー
- El Ouatia
空港
- ゲルミン空港
- タンタン空港[4]
脚注
- ^ a b c Law, Gwillim. “Regions of Morocco”. Statoids. 2015年12月11日閲覧。
- ^ a b “Décret fixant le nom des régions (pdf)” (フランス語). Portail National des Collectivités Territoriales (2015年2月20日). 2015年12月11日閲覧。
- ^ Coste, Christine (2005年12月7日). “Les plages blanches du Sahara” (フランス語). Le Monde 2015年12月11日閲覧。
- ^ “Région Guelmim-Oued Noun: Enormous potential and promising prospects for development” (プレスリリース), Guelmim: Maghreb Arabe Press, (2015年11月2日) 2015年12月11日閲覧。
- ゲルミン=オウィド・ノウン地方のページへのリンク