ケンとメリーの木とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケンとメリーの木の意味・解説 

ケンとメリーの木

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/18 00:06 UTC 版)

座標: 北緯43度36分31.55秒 東経142度27分50.6秒 / 北緯43.6087639度 東経142.464056度 / 43.6087639; 142.464056

ケンとメリーの木

ケンとメリーの木(ケンとメリーのき)は、北海道美瑛町にあるポプラの木の名前。

概要

美瑛の丘陵地帯に立つ1本の大きなポプラの木である。1972年から1977年まで発売された「ケンとメリーのスカイライン」こと日産4代目スカイラインCM第15作「地図のない旅」編(1976年9月制作)のロケーション撮影で使われた。また、BUZZによるCMソング「ケンとメリー〜愛と風のように〜」がオリコンチャート最高位19位になるなどブームとなった。CM放送後、この木は観光名所となり演者の役名より「ケンとメリーの木」と名付けられた。

この木は、私有地内にあり、撮影スポットには、名称の由来などの説明や老木ゆえ大事にしてほしい旨が書かれた看板がある。

所在地

アクセス

ギャラリー

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケンとメリーの木」の関連用語

ケンとメリーの木のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケンとメリーの木のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケンとメリーの木 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS