[形][文]けたたま・し[シク]
1 突然、人を驚かすような高い音や声がするさま。「—・いサイレンの音」「—・い叫び声」
2 仰々しい。大げさである。
「—・しい提灯金棒、ちんからりが面白いか」〈浄・関八州繋馬〉
3 慌ただしく、騒がしい。
「お暇(いとま)申すと立ち出づる、余りといへば—・し」〈浄・寿の門松〉
[派生] けたたましげ[形動]けたたましさ[名]
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
+ ビジネス
+ 業界用語
+ コンピュータ
+ 電車
+ 自動車・バイク
+ 船
+ 工学
+ 建築・不動産
+ 学問
+ 文化
+ 生活
+ ヘルスケア
+ 趣味
+ スポーツ
+ 生物
+ 食品
+ 人名
+ 方言
+ 辞書・百科事典
すべての辞書の索引
Weblioのサービス
ケズ
ケズィック
ケズウィック
ケゼルスベール
ケソン‐シティー
ケソン‐メモリアルサークル
ケタタマシイ
ケタミン
ケタラール
ケダー
ケチカン
ケチマラ‐モスク
ケチャ
ケタタマシイのページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
・Weblio辞書とは
・検索の仕方
・ヘルプ
・利用規約
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・ウェブリオのアプリ
・画像から探す
・お問い合わせ
・公式企業ページ
・会社情報
・採用情報
・Weblio 辞書
・類語・対義語辞典
・英和辞典・和英辞典
・Weblio翻訳
・日中中日辞典
・日韓韓日辞典
・フランス語辞典
・インドネシア語辞典
・タイ語辞典
・ベトナム語辞典
・古語辞典
・おすすめのプログラミングスクール情報「Livifun」
©2025 GRAS Group, Inc.RSS