グラハム・セントラル・ステーションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > ミュージシャン > アメリカ合衆国のバンド > グラハム・セントラル・ステーションの意味・解説 

グラハム・セントラル・ステーション

(グレアムセントラルステーション から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 14:08 UTC 版)

グラハム・セントラル・ステーションen:Graham Central Station)は、ラリー・グラハムを中心に結成されたファンクバンド。名前の由来はニューヨークにあるグランド・セントラル・ステーションのもじり。

ファンクのみならずソウルゴスペルなど様々な音楽性とクロスオーバーし、ヒットも多かった。 アルバム『いかしたファンキー・ラジオ』収録の「POW」はスラップ奏法の金字塔として名高い。

ディスコグラフィ

  • グラハム・セントラル・ステーション - Graham Central Station (1974)
  • 魂の解放- Release Yourself (1974)
  • ダイナマイト ミュージック - Ain't No 'bout-A-Doubt It (1975)
  • ミラー - Mirror (1976)
  • ダンス・ダンス・ダンス - Now Do U Wanta Dance (1977)
  • いかしたファンキー・ラジオ - My Radio Sure Sounds Good to Me (1978)
  • Star Walk (1979)
  • LIVE IN JAPAN '92 (1992)
  • By Popular Demand (1997)
  • GCS 2000 (1998)

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラハム・セントラル・ステーション」の関連用語

グラハム・セントラル・ステーションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラハム・セントラル・ステーションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグラハム・セントラル・ステーション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS