グラント・ニコラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グラント・ニコラスの意味・解説 

グラント・ニコラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/25 02:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
グラント・ニコラス

グラント・ニコラスGrant Nicholas 1967年11月12日-)はイギリスロックバンドフィーダーボーカルギタリストバンド内の中心的な存在で、フィーダーの楽曲はほぼ彼が作詞、作曲をしており、同バンドのフロントマンも務めている。ステージ上ではボーカル、ギターだけでなく、ピアノも披露する。

略歴

ウェールズニューポート出身の1967年11月12日生まれ。少年時代にはビートルズブラック・サバスポリスジューダス・プリーストといったアーティストの影響を受けて育ち、14歳でギターを手にしたグラントが最初に演奏した曲はブラック・サバスの「パラノイド」とポリスの「ロクサーヌ」だったという。同じ時期に初めてのバンド「Sweet Leaf」を結成する。

その後同郷のジョン・ヘンリー・リーと20歳で出会い、カーディフを拠点とする「Temper Temper」を結成し、「Reel」「Rain Dancer」とバンド名を変えながら、同じウェールズ人のベーシストと共に活動していたが、思うように成果を上げられずロンドンへ出てくる。その後はロンドンでスタジオミュージシャンとして働きながら新たな活動を模索していた。

そして、1994年タカ・ヒロセと出会い、ジョンと共にバンド「Real」を結成するが、その名前をグラントが嫌ったことから、1995年に「Feeder」(グラントが飼っていた金魚の名前だという)と改称し、現在に至っている。

使用機材




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラント・ニコラス」の関連用語

グラント・ニコラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラント・ニコラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグラント・ニコラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS