グジェゴシュ・フィリポフスキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > グジェゴシュ・フィリポフスキの意味・解説 

グジェゴシュ・フィリポフスキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 02:02 UTC 版)

グジェゴシュ・フィリポフスキ
Grzegorz FILIPOWSKI
生誕 (1966-07-28) 1966年7月28日(57歳)
ポーランド ウッチ
選手情報
代表国 ポーランド
引退 1992年
獲得メダル
フィギュアスケート
世界選手権
1989 パリ 男子シングル
欧州選手権
1985 ヨーテボリ 男子シングル
1989 バーミンガム 男子シングル

グジェゴシュ・フィリポフスキポーランド語: Grzegorz Filipowski1966年7月28日 - )は、ポーランドウッチ出身の男子フィギュアスケート選手で現在はコーチ。1984年サラエボオリンピック、1988年カルガリーオリンピック、1992年アルベールビルオリンピック男子シングルポーランド代表。ポーランド初の世界選手権メダリスト。

経歴

1966年、ポーランドのウッチに生まれた。ジュニア時代からポーランドを代表する選手として活躍。1979-1980年シーズンの世界ジュニア選手権で、3回転の連続ジャンプ(トリプルトウループ-トリプルトウループ)を世界で初めて成功させた[1]。1981年には14歳でシニアのポーランド選手権で優勝。以後ポーランドのエースとなった。

1984年サラエボオリンピックに出場し12位となるが、翌1985年の欧州選手権ではポーランド男子シングル初のメダリストとなった。2度目のオリンピックとなった1988年カルガリーオリンピックでは、コンパルソリーフィギュアで出遅れたもののショートプログラムフリースケーティングで巻き返し、5位入賞を果たした。1989年世界選手権ではポーランド選手として初のメダルを獲得。

1992年、3度目のオリンピックとなったアルベールビルオリンピックでは11位。同シーズンをもって現役引退。

主な戦績

大会/年 78-79 79-80 80-81 81-82 82-83 83-84 84-85 85-86 86-87 87-88 88-89 89-90 90-91 91-92
オリンピック 12 5 11
世界選手権 15 11 13 11 7 13 5 4 3 4 12
欧州選手権 7 9 8 8 3 5 4 4 2 4 5
ポーランド選手権 1 1 1 1 1 1
フランスグランプリ 2 2 6
スケートアメリカ 4
ゴールデンスピン 2
スケートカナダ 2 2 3 3 2
NHK杯 4 3 2 1
セントアイベル国際 3 2 2
世界Jr.選手権 6 4

脚注

  1. ^ the First Time
    skating jumps were completed in competition

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グジェゴシュ・フィリポフスキ」の関連用語

グジェゴシュ・フィリポフスキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グジェゴシュ・フィリポフスキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグジェゴシュ・フィリポフスキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS