クロード・ジディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロード・ジディの意味・解説 

クロード・ジディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 08:33 UTC 版)

クロード・ジディ
Claude Zidi
本名 Claude Raymond Zidi
生年月日 (1934-07-25) 1934年7月25日(89歳)
出生地 フランスパリ
職業 映画監督脚本家
活動期間 1971 -
主な作品
ザ・カンニング IQ=0
フレンチ・コップス
 
受賞
セザール賞
監督賞
1985年フレンチ・コップス
その他の賞
テンプレートを表示

クロード・ジディClaude Zidi1934年7月25日 - )はフランス映画監督脚本家

人物

バーレスク・コメディを得意とした。パリに生まれ、カメラマンとしてスタート。その後、撮影監督を経て、1971年に監督・脚本家としてデビューした。「フレンチ・コップス」でセザール賞最優秀作品賞・最優秀監督賞を受賞、最優秀脚本賞にもノミネートされていた。

監督作品

  • クレイジー・ボーイ/突撃大作戦 Les Bidasses en folie(1971)
  • クレイジー・ボーイ/金メダル大作戦 Les fous du Stade(1972)
  • クレージー4人組/スーパーマーケット珍作戦 Le grand bazar(1973)
  • クレイジー・ボーイ/ミサイル珍作戦 Les Bidasses s'en vont en guerre(1974)
  • おかしなおかしな高校教師 La Moutarde me monte au nez(1974)
  • 冒険喜劇 大出世 La Course à l'échalote(1975)
  • 手羽先とモモ L'aile ou la cuisse'(1976)
  • ムッシュとマドモアゼル L'Animal(1977)
  • La Zizanie(1978)
  • Bête mais discipliné(1979)
  • ザ・カンニング IQ=0 Les sous doués(1980)
  • Inspecteur la Bavure(1980)
  • ザ・カンニング/アルバイト情報 Les Sous-doués en vacances(1982)
  • Banzaï(1983)
  • フレンチ・コップス Les Ripoux(1984) - セザール賞最優秀作品賞・最優秀監督賞
  • Les rois du gag(1985)
  • Association de Malfaiteurs(1987)
  • ふたり Deux(1989)
  • Ripoux contre ripoux(1989)
  • La Totale!(1991) - 後に「トゥルーライズ」としてリメイク
  • Profil bas(1993)
  • アルレット Arlette(1997)
  • アステリクスとオベリクス Astérix et Obélix contre César(1991) - アステリックスを参照
  • La boîte(2001)
  • Ripoux 3(2003)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  クロード・ジディのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロード・ジディ」の関連用語

クロード・ジディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロード・ジディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロード・ジディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS