クローズド・ロール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 10:54 UTC 版)
「ザー」という波音のような音を奏でる奏法。打面を叩いた時のスティックの反発を利用し、一回の手の動きで3打音以上の音を発する。粒立ちをきれいにつぶすように、かつ、打面の上を転がすように演奏する。主にクラシックの分野で用いられる。
※この「クローズド・ロール」の解説は、「スネアドラム」の解説の一部です。
「クローズド・ロール」を含む「スネアドラム」の記事については、「スネアドラム」の概要を参照ください。
- クローズド・ロールのページへのリンク