クレノウ酵素とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化学物質 > 酵素 > クレノウ酵素の意味・解説 

クレノウ断片

(クレノウ酵素 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/25 08:15 UTC 版)

クレノウ断片(左)とDNAポリメラーゼI(右)の構造の比較。

クレノウ断片(クレノウだんぺん、Klenow fragment)は、大腸菌DNAポリメラーゼIをタンパク質分解酵素スブチリシン英語版で部分分解して得られる断片のうち、大きな方の断片である。DNAポリメラーゼIが持つ3種の活性(DNAポリメラーゼ、5'→3'エキソヌクレアーゼ、3'→5'エキソヌクレアーゼ)のうち、5'→3'エキソヌクレアーゼ活性が失われている。名は1970年にデンマークの生化学者ハンス・クレノウが報告した [1] ことにちなんでおり、クレノウフラグメントクレノウ酵素とも呼ばれる。

使途

DNAポリメラーゼIが持つ5'→3'エキソヌクレアーゼ活性は応用上の障害になる場合が多いが、クレノウ断片はこの活性を欠くことから研究目的で幅広く活用されている。

  • 1本鎖DNAから2本鎖DNAの合成
  • 2本鎖DNAの3'陥没末端のフィルイン(fill-in)
  • 2本鎖DNAの3'突出末端の除去
  • DNAの放射性標識

歴史

大腸菌からDNAポリメラーゼIを精製する手法は1969年にJovinらが確立していた[2]が、クレノウがこれを追試したところポリメラーゼ活性を持つ2種類のタンパク質が得られた。1つはJovinのポリメラーゼと同じだと思われたが、もう1つは分子量約7万と小さかった。この小さなタンパク質にもDNAポリメラーゼ活性があったが、5'→3'エキソヌクレアーゼ活性はなかった。そこで大きな方のポリメラーゼをスブチリシンで処理したところ、同じく分子量約7万で5'→3'エキソヌクレアーゼ活性のない断片が得られた[1]。これがクレノウ断片である。

クレノウ断片はポリメラーゼ連鎖反応(PCR)が開発された当初に使われたポリメラーゼでもあったが [3]、その後はTaqポリメラーゼなどの耐熱性酵素に取って代わられた。

参考文献

  1. ^ a b Klenow H and Henningsen I (1970). "Selective Elimination of the Exonuclease Activity of the Deoxyribonucleic Acid Polymerase from Escherichia coli B by Limited Proteolysis". Proc Natl Acad Sci 65: 168–175. doi:10.1073/pnas.65.1.168. PMID 4905667. 
  2. ^ Jovin, T. M., et al. (1969). "Enzymatic synthesis of deoxyribonucleic acid. XXVI. Physical and chemical studies of a homogeneous deoxyribonucleic acid polymerase.". J. Biol. Chem. 244 (11): 2996–3008. PMID 4890762. 
  3. ^ Saiki RK et al. (1985). "Enzymatic Amplification of β-globin Genomic Sequences and Restriction Site Analysis for Diagnosis of Sickle Cell Anemia". Science 230: 1350–54. doi:10.1126/science.2999980. PMID 2999980. 

外部リンク




クレノウ酵素と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クレノウ酵素」の関連用語

クレノウ酵素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クレノウ酵素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクレノウ断片 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS