クリストファー・コスケイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/17 04:29 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動獲得メダル | ||
---|---|---|
陸上競技 | ||
![]() | ||
世界陸上競技選手権大会 | ||
金 | 1999 セビリア | 3000m障害 |
銀 | 1995 イェーテボリ | 3000m障害 |
アフリカ陸上競技選手権大会 | ||
銀 | 1993 ダーバン | 3000m障害 |
クリストファー・コスケイ(Christopher Koskei、Kosgei、1974年8月14日 - )はケニアの陸上競技選手。専門は3000メートル障害を主とする長距離走。身長170cm、62kg。
1995年世界陸上競技選手権イェーテボリ大会男子3000m障害では裸足で走り、モーゼス・キプタヌイに次ぐ2位となった。その4年後の1999年、世界陸上競技選手権セビリア大会男子3000m障害では優勝。ウィルソン・ボイト・キプケテルとメダルを分け合い、ケニア勢は東京から5大会連続で金銀独占を果たした。
記録
主な戦績
年度 | 大会名 | 開催地 | 種目 | 順位 |
---|---|---|---|---|
1993 | 世界クロスカントリー選手権 | ![]() |
ジュニア | 2位 |
1993 | アフリカ陸上競技選手権大会 | ![]() |
3000mSC | 2位 |
1995 | 世界陸上競技選手権大会 | ![]() |
3000mSC | 2位 |
1995 | IAAFグランプリファイナル | ![]() |
3000mSC | 4位 |
1999 | 世界陸上競技選手権大会 | ![]() |
3000mSC | 優勝 |
1997 | IAAFグランプリファイナル | ![]() |
3000mSC | 10位 |
1999 | アフリカ競技大会 | ![]() |
3000mSC | 3位 |
1999 | ミリタリーワールドゲームズ | ![]() |
3000mSC | 3位 |
外部リンク
- クリストファー・コスケイ - 国際陸上競技連盟のプロフィール(英語)
|
固有名詞の分類
長距離走の選手 |
金子宣隆 野原優子 クリストファー・コスケイ 今井正人 深津卓也 |
ケニアの陸上競技選手 |
ジュリアス・サング エゼキエル・ケンボイ クリストファー・コスケイ マーガレット・オカヨ チャールズ・アサティ |
- クリストファーコスケイのページへのリンク