クモマベニヒカゲとベニヒカゲとの識別ポイント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 05:16 UTC 版)
「クモマベニヒカゲ」の記事における「クモマベニヒカゲとベニヒカゲとの識別ポイント」の解説
クモマベニヒカゲとベニヒカゲとの識別ポイントを下表に示す。 識別ポイントクモマベニヒカゲベニヒカゲ表の画像 ①前翅の表の橙色帯内の眼状紋数 通常4-5個 通常3個 ②表裏の縁毛 純白色で目立つ 目立たない 裏の画像 ③後翅の裏面の外中央部 橙色帯の内部に白帯がある 橙色帯がなく、一般に淡色の帯状斑となる
※この「クモマベニヒカゲとベニヒカゲとの識別ポイント」の解説は、「クモマベニヒカゲ」の解説の一部です。
「クモマベニヒカゲとベニヒカゲとの識別ポイント」を含む「クモマベニヒカゲ」の記事については、「クモマベニヒカゲ」の概要を参照ください。
- クモマベニヒカゲとベニヒカゲとの識別ポイントのページへのリンク