クメデラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クメデラの意味・解説 

くめ‐でら【久米寺】

読み方:くめでら

奈良県橿原(かしはら)市にある真言宗の寺。山号は霊禅山。開創久米仙人伝えられ、また聖徳太子の弟の来目皇子(くめのおうじ)とする説もある。


久米寺

読み方:クメデラ(kumedera)

別名 仁和寺別院久米仙人の久米寺

宗派 真言宗御室派

所在 奈良県橿原市

本尊 薬師如来大日如来久米仙人

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

久米寺

読み方:クメデラ(kumedera)

初演 享保2.2(大坂岩井半四郎座)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クメデラ」の関連用語

クメデラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クメデラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS