キューエムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キューエムの意味・解説 

キュー‐エム【QM】

読み方:きゅーえむ

quality management品質管理


キュー‐エム【QM】

読み方:きゅーえむ

Queen Mary》⇒クイーンメリー


QEMU

読み方:キューエム

仮想マシンエミュレータ。
CPUのみならずコンピュータ構成する周辺装置すべてをエミュレーションするソフトウェアを「仮想マシン」と呼ぶ。仮想マシンは、独立した一台コンピュータとして構成されるため、あるOS上で動いている仮想マシンの上で、別のOSを動かすことができる。仮想マシンエミュレータを動かす側のOSホストOS仮想マシン上で動くOSゲストOSと呼ぶ。
QEMUは、仮想CPU命令コードリアルタイムターゲットCPU命令コード変換する動的バイナリ変換」と呼ばれる手法採用しているため、動作速度高速であるという特徴を持つ。システム全体をエミュレートするフルシステムエミュレーションと、CPUエミュレーションのみを行うユーザモードエミュレーションがある。
QEMUがエミュレートするCPUx86PowerPCSPARCARMMIPSまた、QEMUを実行できるCPUx86PowerPC
関連見出し
Wine
Xen
UML
Cooperative Linux
関連URL
QEMU(http://fabrice.bellard.free.fr/qemu)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キューエム」の関連用語

1
18% |||||


キューエムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キューエムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
OSS iPediaOSS iPedia
Copyright © Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved 2006-2025

©2025 GRAS Group, Inc.RSS