キャシー・ジェトニル=キジナーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キャシー・ジェトニル=キジナーの意味・解説 

キャシー・ジェトニル=キジナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/22 05:15 UTC 版)

キャシー・ジェトニル=キジナー
Kathy Jetn̄il-Kijiner
キャシー・ジェトニル=キジナー 2018年
誕生 1989年????
マーシャル諸島
職業 作家、詩人、環境活動家
言語 英語
国籍 マーシャル諸島
教育 ハワイ大学マノア校ミルズ・カレッジ英語版
代表作 ねぇ、マタフェレ・ペイナム英語版
主な受賞歴 インパクト・ヒーロー・オブ・ザ・イヤー (2017年)
公式サイト https://www.kathyjetnilkijiner.com/
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

キャシー・ジェトニル=キジナー(Kathy Jetn̄il-Kijiner, 1989年 - ) は、マーシャル諸島出身の詩人、アーティスト、環境活動家。

経歴

生い立ち・学歴

キャシー・ジェトニル=キジナーはマーシャル諸島で生まれ、ハワイで育った[1]ミルズ・カレッジ英語版でクリエイティブ・ライティングの学士号[2]ハワイ大学マノア校で太平洋諸島研究の修士号を取得した[3][4]

詩人・活動家として

世界気候会議COP23でのキャシー・ジェトニル=キジナー

学生時代にアメリカ本土での社会課題に関する啓蒙活動にインスパイアされ、詩人としての活動を開始した[5]

作品は、植民地主義、人種差別、強制移住、アメリカの核実験、気候変動などの問題を扱う[3][6]

2014年国連気候変動サミットに登壇、生後6ヵ月の娘のために書いた詩「ねぇ、マタフェレ・ペイナム英語版」を朗読し、国際的評価を受けた[7]

2015年ヴォーグ誌によって「気候戦士」の1人に[8]2017年、アース・カンパニーによって「インパクト・ヒーロー・オブ・ザ・イヤー」に選出された[9]

初の詩集『Iep Jāltok: Poems from a Marshallese Daughter』がアリゾナ大学出版英語版より2017年に出版された[3][10]。同作はマーシャル諸島出身作家が出版する初の詩集とされる[6]

従姉妹らとともに環境NPO「ジョージクム」を共同設立し、マーシャル諸島を脅かす気候変動やその他の環境影響に対して行動を起こす若者を支援している[3][11]

マーシャル諸島大学で太平洋学の講師を務めた[1][12]

ジェトニル=キジナーの詩のいくつかは、2020年3月にオークランド・アート・フェスティバルの一環として、サイロ・シアターで初めて上演された太平洋諸島の作家のキュレーション作品『UPU』に収録された[13]。『UPU』は、2021年6月にウェリントンで開催されたキア・マウ・フェスティバルの一環として再演された[14]

著作

Iep Jāltok: Poems from a Marshallese Daughter (2017)

2017年に出版した同作は、マーシャル人作家として歴史上初めての詩集の出版である[6]。マーシャル諸島がアメリカの軍事占領によって経験した人間的、社会経済的、環境的危機をテーマにしている。核実験、植民地支配、気候変動による環境問題を経験しながらも、慣習や伝統に従うマーシャル諸島の人々の日常生活を概説している[15]

Rise: From One Island to Another (2018)

2018年、グリーンランドの気候変動活動家・詩人のアカ・ニヴィアナと共同で、気候変動にまつわる物語を詩にした。同作では、2つの対照的な故郷の破壊や、氷河の融解、海面上昇の現実を扱っている[16]。二人の先住民女性は、グリーンランドの氷河の上でこの詩を披露した。6分間の映像では氷河や浜辺の風景を映し出し、それぞれの女性の故郷に敬意を表した[17][18][19]

参考文献

  • Iep Jāltok: Poems from a Marshallese Daughter The University of Arizona Press, 2017. ISBN 9780816534029
  • Kathy Jetn̄il-Kijiner (ed), Leora Kava (ed), Craig Santos Perez (ed), Indigenous Pacific Islander eco-literatures University of Hawaiʻi Press, Honolulu, 2022. ISBN 9780824891046

脚注

  1. ^ a b “Earth Company Impact Hero 2017: Kathy Jetñil-Kijiner” (英語). Earth Company. オリジナルの2017年11月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20171109191519/https://www.earthcompany.info/kathy/ 2017年11月9日閲覧。 
  2. ^ “Mills College Viewbook 2015” (英語). Mills College Viewbook. オリジナルの2021年4月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210425205859/https://issuu.com/millscollege/docs/mills-college-viewbook-2015 2017年11月9日閲覧。 
  3. ^ a b c d “Kathy Jetnil-Kijiner” (英語). Pacific Community. (2017年8月8日). http://www.spc.int/70-inspiring-pacific-women/kathy-jetnil-kijiner/ 2017年11月9日閲覧。 
  4. ^ Maclellan, Nic (2014年11月22日). “Young Pacific islanders are not climate change victims – they're fighting” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/commentisfree/2014/sep/22/young-pacific-islanders-are-not-climate-change-victims-theyre-fighting 2017年11月9日閲覧。 
  5. ^ 2017: キャシー・ジェトニル・キジナー”. Earth Company. 2023年8月2日閲覧。
  6. ^ a b c Iep Jaltok: Poems from a Marshallese Daughter”. The University of Arizona Press (2017年7月12日). 2017年11月9日閲覧。
  7. ^ Earth Company Impact Hero 2017: Kathy Jetñil-Kijiner (Jo-Jikum)” (英語). Earth Company. 2023年8月2日閲覧。
  8. ^ Nast, Condé (2015年11月30日). “Climate Warriors” (英語). Vogue. 2023年8月2日閲覧。
  9. ^ Earth Company Impact Hero 2017: Kathy Jetñil-Kijiner (Jo-Jikum)” (英語). Earth Company. 2023年8月2日閲覧。
  10. ^ Jetn̄il-Kijiner, Kathy (2017). Iep Jāltok: Poems from a Marshallese Daughter. University of Arizona Press. ISBN 9780816534029 
  11. ^ “Meet Kathy Jetnil-Kijiner, Marshall Islands - Nobel Women's Initiative” (英語). Nobel Women's Initiative. (2014年11月26日). https://nobelwomensinitiative.org/meet-kathy-jetnil-kijiner-marshall-islands/ 2017年11月9日閲覧。 
  12. ^ Kathy Jetnil-Kijiner” (英語). Women’s Media Center. 2017年11月9日閲覧。
  13. ^ UPU”. Silo Theatre (2020年3月). 2021年6月7日閲覧。
  14. ^ UPU”. Kia Mau Festival (2021年6月). 2021年6月7日閲覧。
  15. ^ Keown, Michelle (2017-10-03). “Children of Israel: US Military Imperialism and Marshallese Migration in the Poetry of Kathy Jetnil-Kijiner”. Interventions 19 (7): 930–947. doi:10.1080/1369801X.2017.1403944. ISSN 1369-801X. 
  16. ^ McKibben, Bill (2018年9月12日). “High ice and hard truth: the poets taking on climate change” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/environment/2018/sep/12/high-ice-hard-truth-a-poetry-expedition-to-greenlands-melting-glaciers-bill-mckibben 2019年9月18日閲覧。 
  17. ^ Indigenous poets read urgent climate message on a melting glacier” (英語). Grist (2018年11月1日). 2019年9月18日閲覧。
  18. ^ Rise: From One Island to Another” (英語). 350. 2022年10月27日閲覧。
  19. ^ (英語) Rise: From One Island To Another, https://www.youtube.com/watch?v=QtT-hJBZlUY 2023年4月6日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  キャシー・ジェトニル=キジナーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャシー・ジェトニル=キジナー」の関連用語

1
札幌国際芸術祭 百科事典
34% |||||

キャシー・ジェトニル=キジナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャシー・ジェトニル=キジナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャシー・ジェトニル=キジナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS