キャイ〜ン式とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 冠番組 > キャイ〜ン式の意味・解説 

キャイ〜ン式

(キャイ~ン式 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/05 16:26 UTC 版)

キャイ〜ン式
KYAEEN STYLE
ジャンル バラエティ番組
放送時間 水曜 0:50 - 1:50(火曜深夜)(60分)
放送期間 2001年10月3日 - 2002年3月27日
放送国 日本
制作局 TBS
企画 キャイ〜ン
演出 田口マサキ
プロデューサー 斉藤匠
出演者 キャイ〜ン
新山千春
ずん
エネルギー
ほか
テンプレートを表示

キャイ〜ン式』(キャイ〜ンスタイル)は、一部TBS系列局で放送されていたTBS製作のバラエティ番組である。製作局のTBSでは2001年10月3日(2日深夜)から2002年3月27日(26日深夜)まで、毎週水曜 0:50 - 1:50(火曜深夜)に放送。

出演者

放送内容

放送開始当初の番組は複数の企画を実施していたが、予算の関係からか、後期に入ると毎回1つのテーマをもとにしたコントロケを行うようになった。

  • 天才 - 天野と「天然」ウドが企画立案した超オバカ企画を映像化。
  • パンストねるとん - 「恋愛は外見ではなく中身だ!」というウドの提案で行った、男女ともにパンストを被ったままで行う合コン企画。
  • ファミリングカップル5vs5 - 彼女の欲しい男子と娘に彼氏を見つけてあげたい母親によるフィーリングカップル企画。母親ではなく、父親によるバージョンもあった。
  • ウドトーク - 毎週、旬のグラビアアイドルをウドの部屋に招き、スタッフが介在しない密室で行うセクハラギリギリのトークコーナー。映像は全て定点カメラ。
  • イモコン。 - 「ヒデキの妹オーディション」という企画で合格したメンバーが番組内ユニット「イモコン。」として活躍。番組内でオリジナル曲「がんばって君へ」も制作。メンバーの中には、その後も他のバラエティ番組で活躍している山本梓若槻千夏がいた。
    • 長女 藤田香織(あねりん)
    • 次女 山本梓(あずあず)
    • 三女 中村明香(にゅうにゅう)
    • 四女 沢松綾子(あーちん)
    • 五女 若槻千夏(ちーちー)
    • 六女 佐藤美希(みっきー)
    • 七女 杉村瞳(ひとみん)
    • 従姉妹 井本絵美

スタッフ

  • 企画:キャイ〜ン(天野ひろゆき、ウド鈴木)
  • 構成:中井まろやか、渡辺鐘
  • プロデューサー:斉藤匠
  • 総合演出:田口マサキ
  • ディレクター:中野テツジロ、鈴川裕也、小俣猛、ジャイアン藤田

放送局

TBS 水曜0:50枠(火曜深夜)
前番組 番組名 次番組
もうすぐワンダフル / ワンダフル
※前日23:50 - 0:55
ぜったい!キャイ〜ン
※0:55 - 1:25
24人の加藤あい
※1:25 - 1:55
キャイ〜ン式
(2001年10月3日 - 2002年3月27日)
イケチキ!!
※0:50 - 1:20
週刊アサジャーナル
※1:20 - 1:50




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャイ〜ン式」の関連用語

キャイ〜ン式のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャイ〜ン式のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャイ〜ン式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS