キハC12
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 07:35 UTC 版)
元鞆鉄道のキハ5。1931年(昭和6年)に日本車輌で製造されたシングルルーフ8m級の片ボギー車。前面2枚窓だが元からではなく鞆鉄道時代に改造したもの。また元々は鮮魚台があったらしいが、静岡鉄道では撤去している。
※この「キハC12」の解説は、「静岡鉄道駿遠線」の解説の一部です。
「キハC12」を含む「静岡鉄道駿遠線」の記事については、「静岡鉄道駿遠線」の概要を参照ください。
- キハC12のページへのリンク